産業用太陽光発電の販売・施工を行う株式会社サンエナジー(本社:東京都新宿区、代表取締役 大神田 圭介)は、タイナビ発電所を運営する株式会社グッドフェローズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長 長尾 泰広)と共同で、「分譲型ソーラーパーク プレミア60」の説明会を、2013年11月16日(土)にTKP東京駅前会議室(東京都日本橋)にて開催します。
「分譲型ソーラーパーク プレミア60」とは
太陽光発電の新たな投資スタイル「分譲型ソーラーパーク プレミア60」では、面倒な手続きから、土地選定、システム設計、工事、保険、メンテナンスまで全てをセットで用意いたしました。細かい知識がなくても簡単に太陽光発電事業を始めることが出来ます。
また、特質すべきは「プレミア60」と銘打つところ。当日はその全容をお伝えさせて頂きます。その他、独自のメンテナンス体制や保証についてもご案内致します。
今回は限定18区画のみの販売となります。
泣いても笑っても18区画しかない「プレミア60説明会」に、ふるってご参加ください。
[開催概要]
日時
2013年11月16日(土)16:00-17:30(受付開始15:30〜)
場所
TKP東京駅前会議室 カンファレンスルーム1
東京都中央区日本橋3-5-13 三義ビル2F[MAP]
参加費
無料
定員
限定70名様(先着順)
講師プロフィール
株式会社サンエナジー 代表取締役 大神田 圭介
大学卒業後、レアメタル(シリコン)のリサイクル業にて太陽光業界に関わる。
その後、カナディアン・ソーラーにて固定買取制度開始時期から住宅向け、産業用向けの営業に約3年間従事する。
世界有数の太陽光発電事業企業のサンエジソンにてメガソーラー事業に事業推進部にて従事したのち、独立。
お申込方法
お申込みフォームより受付
※プレミア60へのお申込受付を終了しました。
沢山のご応募ありがとうございます。
よく読まれている記事
パナソニックの太陽光発電「HITシリーズ」高性能パネルで狭い屋根でも発電量を稼げる
2023年に太陽光発電は損!?売電価格と設置費用は?
【2023年版】太陽光発電と蓄電池はセット価格がおすすめ!ソーラーパネル設置費用は?
【2023年】住宅用太陽光発電の補助金が遂に発表!?蓄電池は?
固定価格買取制度とは?
2023年度の4.5kW住宅用太陽光発電の年間発電量と売電収入はいくら?