太陽光/蓄電池(家庭用・事業用)山梨県の補助金最新情報

2024年は山梨県内の一般家庭・企業向け太陽光発電と蓄電池の補助金が出ています!
補助金は先着制であることが多いので、早めのご検討をおすすめします。

手続きや対象機種で分からないことがありましたら、タイナビがご紹介するプロの販売店・施工店とご相談ください。

山梨県の太陽光発電、発電量は期待できる?

山梨県は、富士山、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父と、標高が高い山に囲まれており、山から湧き出る水が豊富なうえ水質が良いため、これを求める飲料メーカーや、精密機器メーカーが進出する地域です。

山梨県の日照時間は全国ランキングで2位に100時間近い差をつけた、日本で一番長い日照時間を得られるエリアです。(年間2358時間 2012年)

冬には雪の降る地域ではありますが、大きな山に囲まれていることが太陽光発電にとって有利に働きます。雪や雨は山の高いところで降り、盆地部には降らないため、年間降水量が非常に少なくなります。太陽光発電を行う上で非常に適した地域なのです。

東京電力は甲府市に1万kW級の太陽光発電プラントを稼働させており、NTTグループ等もこの地域にメガソーラープラントを建設しています。

山梨県の行政は、太陽光発電に有利な立地を活かしたさまざまな活動を進めています。

屋根のソーラーパネルで稼動するクリーンエネルギー施設「夢ソーラー館山梨」を建設、次世代エネルギーに対する展示を行い、県内の施設には率先してソーラーパネルを設置する「山梨グリーンニューディール政策」を実施しています。

山梨県内にお住まいの一般家庭に対してもおなじように、太陽光発電と蓄電池を始めやすくなる補助金制度を充実させています。

補助金対象のメーカー・機種でありつつリーズナブルなものを選ぶには、
タイナビがご紹介する優良販売施工店の見積もりをいくつか見比べる方法がおすすめ
です。
補助金の手続きもサポートしてくれます。

補助金は国・地方自治体どっちも受け取れる!

太陽光発電と蓄電池の補助金制度は、国から貰えるお金と市区町村のお金を両方も受け取れるケースがあります。タイナビが紹介する太陽光発電/蓄電池の優良販売業者と共に補助金の条件をチェックして、貰えるお金を最大限に活用してください。

国から貰える太陽光発電の補助金情報はこちらで解説しています。

https://www.tainavi.com/library/4469/

国からもらえる蓄電池の補助金情報はこちらで解説しています。

https://www.tainavi-battery.com/library/666/

※各都道府県の補助金について、タイナビではなるべく最新性・正確性を保つよう努力しておりますが、内容を保証するものではありません。タイナビでは各都道府県に関するご質問を受け付けておりません。お問い合わせをする場合は、該当する各都道府県にお問い合わせください。

山梨県からもらえる補助金 【2024年度更新】

対象設備補助金額申請期間補助金がもらえる条件公式ページ
住宅用太陽光発電2万円/kW令和5年3月27日~令和5年8月31日・停電時においても電力供給を継続する機能を有していること
・発電した電気の一部又は全部を補助対象者の居住する住宅において使用するもの
・令和4年9月1日以降に補助対象設備に係る契約を締結し、令和6年2月16日までに設置を完了するもの
補助金公式ページ
住宅用蓄電池1台当たり20万円(定額)令和5年3月27日~令和5年8月31日・停電時においても電力供給を継続する機能を有していること
・太陽光発電設備と接続され、太陽光発電設備により発電される電力を充放電できるものであること
・蓄電容量が4kWh以上であること
・令和4年9月1日以降に補助対象設備に係る契約を締結し、令和6年2月16日までに設置を完了するもの
補助金公式ページ

山梨県内の「市」からもらえる補助金

甲州市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)10,000円/kW(上限50,000円)令和4年4月1日から令和5年3月31日-自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)・太陽光
10,000円/kW
・蓄電池
10,000円/kWh
※上限150,000円
同上-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(単体)10,000円/kWh(上限50,000円)同上-自治体の補助金公式ページ

甲府市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)一律100,000円機器の設置工事完了日から3ヶ月以内-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(後付け)一律50,000円機器の設置工事完了日から3ヶ月以内-自治体の補助金公式ページ

大月市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用蓄電池(後付け)一律50,000円-太陽光発電に接続すること自治体の補助金公式ページ

南アルプス市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)30,000円
※太陽光分はなし
設置、または購入後3ヶ月以内-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(後付け)30,000円設置、または購入後3ヶ月以内-自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光/蓄電池(併設)30,000円
※太陽光分はなし
設置、または購入後3ヶ月以内-自治体の補助金公式ページ

韮崎市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)10,000円/kWh(上限100,000円)
※太陽光分はなし
--自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(後付け)10,000円/kWh(上限100,000円)--自治体の補助金公式ページ

富士吉田市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)30,000円/kW(上限200,000円)令和3年4月1日~-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(後付け)1基当たり50,000円令和3年4月1日~太陽光発電に接続すること自治体の補助金公式ページ

北杜市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)25,000円/kW(上限200,000円)機器の設置完了日から1年以内-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(単体)1基当たり100,000円機器の設置完了日から1年以内-自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光発電(単体)25,000円/kW(上限200,000円)機器の設置完了日から1年以内-自治体の補助金公式ページ
産業蓄電池(単体)1基当たり100,000円同上-同上

山梨県内の「町」からもらえる補助金

昭和町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)50,000円--自治体の補助金公式ページ

身延町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)50,000円--自治体の補助金公式ページ

西桂町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)20,000円/kW(上限100,000円)--自治体の補助金公式ページ

南部町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)20,000円/kW(上限100,000円)--自治体の補助金公式ページ

富士河口湖町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)16,000円/kW(上限80,000円)--自治体の補助金公式ページ

富士川町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)25,000円/kW
※上限は70,000円
※町外から転入した方は150,000円
--自治体の補助金公式ページ

山梨県内の「村」からもらえる補助金

道志村

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)30,000円/kW(上限100,000円)--自治体の補助金公式ページ

忍野村

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)50,000円/kW(上限400,000円)-余剰電力買い取り契約限定自治体の補助金公式ページ

鳴沢村

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)設置費用の2分の1(上限100,000円)--自治体の補助金公式ページ

ほかの都道府県・市区町村の補助金

補助金申請の手続きは各都道府県により異なります。タイナビより見積もりをされますと、各企業様より補助金申請の代行サポートを受ける事ができ、太陽光発電導入がスムーズに進みます。

北海道・東北地方の都道府県別補助金情報

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東地方の都道府県別補助金情報

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県

中部地方の都道府県別補助金情報

愛知県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県

近畿地方の都道府県別補助金情報

大阪府 和歌山県 兵庫県 三重県 滋賀県 京都府 奈良県

中国地方の都道府県別補助金情報

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国地方の都道府県別補助金情報

徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州・沖縄地方の都道府県別補助金情報

福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県