香川県の住宅用太陽光発電・蓄電池の補助金情報(2019年7月時点)
香川県が交付する太陽光発電の補助金・助成金概要は下記になります。なお、最新の情報については、各都道府県の該当ホームページをご確認ください。
※当サイトでは各都道府県の補助金・助成金に関するお問い合わせは一切受け付けておりませんのでご了承ください。
事業名(補助金・助成金名称) | 令和元度住宅用太陽光発電の補助制度 |
---|---|
対象 | ① 住宅用太陽光発電システムを設置する場合 ② 住宅用太陽光発電システムを設置している住宅に住宅用蓄電システムを設置する場合 ③ 住宅用太陽光発電システムと住宅用蓄電システムを同時に設置する場合 ・ 工事着工前(建売住宅の場合は引き渡し前)に県の交付決定を受けることが必要です。 ・ 蓄電システムは、電力会社と10kW 未満の電力受給契約をしている太陽光発電システムと連携することが必要です。 |
対象機器・要件 | □ 対象となる太陽光発電システム(次の全てに該当する必要があります) (1)太陽光発電による電気が、当該太陽光発電システムが設置される住宅において消費され、連系された低圧配電線に、余剰の電気が逆流されるもの (2)電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法第9条第3項の規定による10kW未満(増設の場合は既設分を含む。)の太陽光発電設備の認定を受けるもの (3)太陽電池モジュール・パワーコンディショナは未使用品であること (4)交付決定の前に太陽光発電システムに係る工事の着手(建売住宅の場合は引き渡し)をしていないもの □ 対象となる蓄電システム(次の全てに該当する必要があります) |
補助金額 | ・住宅用太陽光発電システム 2 万円/kW (上限8万円(4kW)、千円未満切り捨て) ただし、増設の場合には、県補助金を受けた既設分を含めて8万円まで ・住宅用蓄電システム 設備費(本体価格)の1/10 (上限10 万円、千円未満切り捨て) |
申請方法 | 必要書類を、提出期限内に提出先まで送付してください。 |
申請期間 | 2019/4/15~2020/1/31【必着】 ◇ 実績報告書の提出期限: 2020/3/31日【必着】(設置後、速やかに提出ください。) |
問い合わせ先 | 〒760-8570 高松市番町四丁目1番10号 環境森林部環境政策課 地球温暖化対策グループ 電話: 087-832-3851(直通) 受付時間: 9:00~12:00、13:00~17:00 (土曜、日曜、祝日、年末年始を除きます。) ・書類の提出は、原則として郵送(配達が確認できる簡易書留など)のみとなります。 ・持参の場合は、書類の受け取りのみとなります。(その場での審査は行いません。) |
ホームページ(引用元) | https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/chikyu/saiene/smv8c3190323224018.shtml |
香川県の住宅用太陽光発電
瀬戸内海に面している香川県は、瀬戸内気候の影響を受けて、気候が穏やかで降雪量も少ないエリアです。
一年を通してみても、大雨などの心配もあまりなく、気候が良い日が続くので暮らしやすい地域の一つです。ただし、雨が降ることが少ない日が続くと、水不足になることも考えられます。
太陽光発電について言えば、大雨や洪水などに見舞われることが比較的少ない香川県は、恵まれた気候のために太陽光発電に最適なエリアと言えます。
晴れる日が多く、天候もそれほど荒れるということも少ないので、太陽光発電によって自家に電気料金を補てんしやすいといった利点があります。
また、地理的に見ても、香川県の北部は瀬戸内海に面し、南部は四国の山地に面している特性があるので、災害が起こる可能性も低いため、太陽光発電のシステムへ自然災害が何らかの影響を与えるといったことも考えにくいと言えます。
南部には一部に山地があるとは言っても、香川県は平野が多いという特徴があるために、個人住宅についても企業に関しても、大がかりな太陽光発電を導入するために地形の条件が揃っています。
もちろん、農地なども沢山ある香川県ですが、高齢化が進んで農業から撤退する人も徐々に現れており、耕作を放棄した土地などを宅地に変更すれば、その土地にソーラーパネルを設置することによって、農業をしなくなった方でも、太陽光発電による収入を見込むことができるという可能性も見込めると言えます。
各都道府県・市区町村ごとの補助金について
補助金申請の手続きは各都道府県により事なります。タイナビより見積もりをされますと、各企業様より補助金申請の代行サポートを受ける事ができ、太陽光発電導入がスムーズに進みます。
北海道・東北地方の都道府県別補助金情報
関東地方の都道府県別補助金情報
中部地方の都道府県別補助金情報
愛知県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県