太陽光/蓄電池(家庭用・事業用)島根県の補助金最新情報

2024年は島根県内の一般家庭・企業向け太陽光発電と蓄電池の補助金が出ています!
補助金は先着制であることが多いので、早めのご検討をおすすめします。

手続きや対象機種で分からないことがありましたら、タイナビがご紹介するプロの販売店・施工店とご相談ください。

島根県の太陽光発電、発電量は期待できる?

島根県は日本海に接していることから冬はたくさんの雪が降り、荘厳でありながらも太陽光発電には不利な地域だと思われがちです。

しかし、島根県での太陽光発電は普及率を増やしており、背景には積雪に強い太陽光パネルの登場と、設置コストの低下があると考えられます。

補助金対象のメーカー・機種でありつつリーズナブルなものを選ぶには、
タイナビがご紹介する優良販売施工店の見積もりをいくつか見比べる方法がおすすめ
です。
補助金の手続きもサポートしてくれます。

補助金は国・地方自治体どっちも受け取れます!

太陽光発電と蓄電池の補助金制度は、国から貰えるお金と市区町村のお金を両方も受け取れるケースがあります。タイナビが紹介する太陽光発電/蓄電池の優良販売業者と共に補助金の条件をチェックして、貰えるお金を最大限に活用してください。

国から貰える太陽光発電の補助金情報はこちらで解説しています。

https://www.tainavi.com/library/4469/

国からもらえる蓄電池の補助金情報はこちらで解説しています。

https://www.tainavi-battery.com/library/666/

※各都道府県の補助金について、タイナビではなるべく最新性・正確性を保つよう努力しておりますが、内容を保証するものではありません。タイナビでは各都道府県に関するご質問を受け付けておりません。お問い合わせをする場合は、該当する各都道府県にお問い合わせください。

島根県内の「市」からもらえる補助金

安来市 【2024年度更新】

住宅用太陽光発電の補助金 [安来市]

対象設備補助金額申請期間補助金がもらえる条件公式ページ
住宅用太陽光発電3万円/kW(上限12万円)令和5年4月3日から
※ 予算がなくなり次第終了
・原則として自ら所有し居住する家屋
・工事着工前に申請すること
・システム容量10kW未満
・逆潮流ありで連系する
・余剰電力の電力受給契約を締結する
補助金公式ページ

住宅用蓄電池の補助金 [安来市]

対象設備補助金額申請期間補助金がもらえる条件公式ページ
住宅用蓄電池7万円
かかった経費が7万円未満だった場合は
その額
令和5年4月3日から
※ 予算がなくなり次第終了
・住宅用太陽光発電設備が設置されている
・あるいは同時に設置すること
・蓄電容量1kWh以上
・太陽光発電の電気または夜間電力を蓄えられる
・停電時または電力需要ピーク時に蓄えた電気を使える
補助金公式ページ

益田市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)10,000円/kW(上限40,000円)令和5年2月24日(金曜日)まで設置及び電力会社との電力供給契約が令和5年3月20日(月曜日)までに完了すること自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:10,000円/kW(上限40,000円)
蓄電池:蓄電池設備の設置に要する経費に相当する額(上限100,000円)
同上同上同上
産業用太陽光/蓄電池(併設)蓄電池設備の設置に要する経費に相当する額(上限100,000円)
※太陽光分の補助はなし
令和5年2月24日(金曜日)まで設置及び電力会社との電力供給契約が令和5年3月20日(月曜日)までに完了すること自治体の補助金公式ページ

松江市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)30,000円/kW(上限120,000円)令和5年3月31日までに実績報告書類を提出・設置した太陽光発電システムを、法定耐用年数(17年)以上、使用すること。
・「まつエコくらぶ」へ入会すること。
自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(単体)設置費用(上限100,000円)令和5年3月31日までに実績報告書類を提出「まつエコくらぶ」へ入会すること。自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光発電(単体)12,500円/kW(上限50,000円)令和5年3月31日までに実績報告書類を提出・設置した太陽光発電システムを、法定耐用年数(17年)以上、使用すること。
・「まつエコくらぶ」へ入会すること。
自治体の補助金公式ページ
産業蓄電池(単体)設置費用(上限100,000円)令和5年3月31日までに実績報告書類を提出「まつエコくらぶ」へ入会すること。自治体の補助金公式ページ

大田市

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)10,000円/kW(上限40,000円)令和4年10月24日~(令和5年2月28日までに実績報告)-自治体の補助金公式ページ
住宅用蓄電池(単体)設置にかかる費用の額(上限100,000円)令和4年10月24日~(令和5年2月28日までに実績報告)-自治体の補助金公式ページ

島根県内の「町」からもらえる補助金

隠岐の島町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)10,000円/kW(上限40,000円)令和5年1月31日まで-自治体の補助金公式ページ

奥出雲町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)40,000円/kW(上限160,000円)令和5年1月31日(火曜日)まで-自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:40,000円/kW(上限160,000円)
蓄電池:上限10万円
同上-同上
住宅用蓄電池(後付け)上限10万円令和5年1月31日(火曜日)まで-自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光発電(単体)40,000円/kW(上限160,000円)同上-同上
産業用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:40,000円/kW(上限160,000円)
蓄電池:上限10万円
同上-同上

海士町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)40,000円/kW(上限160,000円)令和4年6月21日(火)~ 令和5年2月28日(火)-自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)蓄電池:設置経費(上限200,000円)同上太陽光発電に接続すること同上

吉賀町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)3kW以下は35,000円/kW、3kWを超えて4kW以下は20,000円/kW(上限125,000円)令和4年4月1日(金)から令和5年2月28日(火)まで-自治体の補助金公式ページ

西ノ島町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)60,000円/kW(上限240,000円)2022年4月1日~2023年3月31日-自治体の補助金公式ページ

川本町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)70,000円/kW(上限:280,000円)工事完了が令和5年3月17日(金曜日)まで-自治体の補助金公式ページ

津和野町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)50,000円/kW(上限200,000円)補助申請を行う当該年度の12月末日まで自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:50,000円/kW(上限200,000円)
蓄電池:設置費用(上限100,000円)
同上太陽光発電に接続すること同上

飯南町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)30,000 円/kW(上限120,000 円)令和5年1月31日までに設置工事が完了し同日までに稼動できるもの自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光発電(単体)30,000 円/kW(上限150,000 円)令和5年1月31日までに設置工事が完了し同日までに稼動できるもの自治体の補助金公式ページ

美郷町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)70,000円/kW令和4年度~令和8年度まで-自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:70,000円/kW
蓄電池:52,000円/kWh(補助対象経費:工事費込み155,000円/kWh以下)
同上-同上
住宅用蓄電池(単体)上限100,000円同上-同上
産業用太陽光発電(単体)50,000円/kW令和4年度~令和8年度まで-自治体の補助金公式ページ
産業用太陽光/蓄電池(併設)蓄電池:63,000円/kWh(補助対象経費:工事費込み190,000円/kWh以下)同上-同上

邑南町

対象設備補助金額申請期間注目ポイント公式ページ
住宅用太陽光発電(単体)10,000円/kW(上限40,000円)令和5年3月31日までに実績報告書を提出-自治体の補助金公式ページ
住宅用太陽光/蓄電池(併設)太陽光:10,000円/kW(上限40,000円)
蓄電池:設置経費(上限100,000円)
同上-同上

ほかの都道府県・市区町村の補助金

補助金申請の手続きは各都道府県により異なります。タイナビより見積もりをされますと、各企業様より補助金申請の代行サポートを受ける事ができ、太陽光発電導入がスムーズに進みます。

都道府県・市区町村の補助金

2024年は市区町村から貰える補助金があります!家庭用/産業用の太陽光発電・蓄電池について、補助額をまとめています。自治体によっては補助金を出していないところもありますので、あなたがお住まいの市区町村がある都道府県の記事をご確認ください。

北海道・東北地方の都道府県別補助金情報

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東地方の都道府県別補助金情報

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県

中部地方の都道府県別補助金情報

愛知県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県

近畿地方の都道府県別補助金情報

大阪府 和歌山県 兵庫県 三重県 滋賀県 京都府 奈良県

中国地方の都道府県別補助金情報

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国地方の都道府県別補助金情報

徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州・沖縄地方の都道府県別補助金情報

福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県